2015年03月21日 18:19
・完成しました、ストラトらしいタイトな低域が素晴らしいです。Jimi Hendrix Machine Gunでサウンドを撮ってみました。
サウンドデータ Seymour Duncan Stratocaster,Jimi Hendrix Machine Gun
amp YAMAHA SOLDANO T50C-EL34ver. (with Electro Voice sp)
FENDER DELUXE REVERB Ⅱ(with Celestion Alnico Gold)
Roger Mayer Voodoo-Vibe
・明日、友人の手元に帰っていきます。

・塗装やピックガードが経年で渋い色合いに焼けていますので新品よりも良い感じで仕上がっています。

・ピックガードのネジとアウトプットジャックを止めるネジ、ブリッジの高さ調整の六角ネジの3点のみ新品交換で後の金属パーツはメッキをはがさないように気をつけて研磨しました。

・配線材自分が好きな手持ちの物ですべてやり直しました。

・ナットがもう限界に来ています。とりあえずトレモロの狂いが出ないようにダダリオの010ゲージに合わせてギャップ調整をしました。次はバッカスのSRVモデルのレストアにかかります!

サウンドデータ Seymour Duncan Stratocaster,Jimi Hendrix Machine Gun
amp YAMAHA SOLDANO T50C-EL34ver. (with Electro Voice sp)
FENDER DELUXE REVERB Ⅱ(with Celestion Alnico Gold)
Roger Mayer Voodoo-Vibe
・明日、友人の手元に帰っていきます。

・塗装やピックガードが経年で渋い色合いに焼けていますので新品よりも良い感じで仕上がっています。

・ピックガードのネジとアウトプットジャックを止めるネジ、ブリッジの高さ調整の六角ネジの3点のみ新品交換で後の金属パーツはメッキをはがさないように気をつけて研磨しました。

・配線材自分が好きな手持ちの物ですべてやり直しました。

・ナットがもう限界に来ています。とりあえずトレモロの狂いが出ないようにダダリオの010ゲージに合わせてギャップ調整をしました。次はバッカスのSRVモデルのレストアにかかります!

最新コメント