2017年01月23日 21:12
・組み上げました。SSL-1良いですね、昔も今も大好きなピックアップです。上から下までストラトキャスターの出したいところは全部出せて不要なところは出さない。歪ませても馬力があるのでへヴィーなリフもドーンと前に出てきます。

・Seymour Duncanのストラトの一番気に入ったところはネックが抜群に良いところです。3年前に友人のをレストアしてその造りの良さに感心していました。指板のアールが若干緩やかで、フレットがミディアムタイプ、フレットの仕上げが良いので物凄く弾きやすいんです。スイープやワイドストレッチのランやタッピングが凄く軽いタッチで行え普段はibanezでしか弾かないMJのビートイットやVHのMean Streetも同じタッチで弾けたりします。全体の造りが良くて本家を完全に凌いでいます。

・スモールヘッドのストラトキャスターは2007年のアメリカンデラックス以来です。今回はこのダンカンのロゴのを探していました。


・パーチメントカラーのピックガードにも変えてみましたが。

・やっぱりミントグリーンが渋く映ります(笑)

・我が家のアンプたち1階に5台、2階に8台あります(笑) 1階の'71Marshallやfender75で調整した後、今日は2階で鳴らしてみました、、、痺れました~エクセレント!でもまだ一番鳴らしてみたいVHT Pittbullでは鳴らしていません、おそらく素晴らしい音でのけぞること必至、、、


・Seymour Duncanのストラトの一番気に入ったところはネックが抜群に良いところです。3年前に友人のをレストアしてその造りの良さに感心していました。指板のアールが若干緩やかで、フレットがミディアムタイプ、フレットの仕上げが良いので物凄く弾きやすいんです。スイープやワイドストレッチのランやタッピングが凄く軽いタッチで行え普段はibanezでしか弾かないMJのビートイットやVHのMean Streetも同じタッチで弾けたりします。全体の造りが良くて本家を完全に凌いでいます。

・スモールヘッドのストラトキャスターは2007年のアメリカンデラックス以来です。今回はこのダンカンのロゴのを探していました。


・パーチメントカラーのピックガードにも変えてみましたが。

・やっぱりミントグリーンが渋く映ります(笑)

・我が家のアンプたち1階に5台、2階に8台あります(笑) 1階の'71Marshallやfender75で調整した後、今日は2階で鳴らしてみました、、、痺れました~エクセレント!でもまだ一番鳴らしてみたいVHT Pittbullでは鳴らしていません、おそらく素晴らしい音でのけぞること必至、、、

最新コメント